YURULOG自分の言葉で。飾らない日常を。

| LOVE | TOPIC | LOG | LINK | ME | OTHER |
#スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

2011.04.08 Friday ... - / -
#マイナス7℃の世界
 最近の札幌の最低気温はマイナス7℃くらいです。寒いけど本気の冬はまだなんだなーこれが。

 そんな最近のお気に入りはニーハイブーツです。今まではワンピにスキニーが一番あったかだと思ってたけどニーハイさんのおかげで氷点下にスカート余裕!やっぱ布より皮のほうが防寒度が勝るんですね。(っていっても合皮)長い丈のおかげで雪がもさもさした道も掻き分けて歩けるよ。

 でもじつは私のブーツ、ニーハイって名前だけど膝上まではいってないです。膝ちょうどくらい…。のっぽなもので色んなものの丈が短くなってしまうのです。服とか、Lサイズでも大体丈がMサイズと一緒なのは何故なんだ!欲しいのは幅じゃなくて長さなのにー。ぽっちゃりさん向けの服屋さんがあるんだから、のっぽ女子向けの服、もっとあってもいいと思います!長袖は七分丈、七分丈とか五分丈になる悲しさよよよ。
2010.01.14 Thursday ... comments(0) / trackbacks(0)
#キミに会えた事は キミのいない今日も 人生でかけがえの無いものでありつづけます

 早いもので年が明けてもうすぐ1週間、すこし遅れましたが、このブログ、サイトをご覧の皆さまに新年のご挨拶を。昨年はお世話になりました! 今年もよろしくお願いします。皆さんがこうして何かのきっかけで足を運んでくださることが本当に嬉しいです。素敵な一年になりますように!

 新年ということでサイトのほうを模様替えしました。もうちょっといじりたかったけど、もうちょっと、を繰り返しているといつまで経っても終わらないので、とりあえず更新。またちょこちょこ変えるかもです。



 お正月のこと。
 なんと我が家は元旦からお葬式に参列してきました。2009年は良いことも沢山あったけれど、お別れも今までにないくらい沢山あって、それが年末ギリギリまで続いちゃって、心も体も結構たいへんでした。個人的に志村さんのことで落ち込んでいた、まさにその時だったので……。あー、こういうことって本当に続くんだな、と感じてしまいます。当たり前のことは決して当たり前じゃないこと。私たちが生きているのは常に「今」だということ。噛みしめながら生きていきたいです。今年は別れの分だけ素敵な出会いがあるといいな。

 2日は私の実家にお泊まり。両親とお酒を飲みながら語りました。こんなにじっくりと飲むのは初めてかもしれないです。お父さんと紅白の話をしてて、「お父さんPerfumeって子たち良いと思ったよ」発言にびっくり。しかもルックスじゃなくて曲が好きらしい。団塊の世代なのにすごいや! 娘、今度CD貸しちゃうぞ!

 そして昨日からは仕事もはじまり、日常に戻りつつあります。休みの間すっかり夜型になってしまったので体がついていけてないです。ううう。今日も貧血気味です。丈夫になりたい。ので、とりあえず今日は野菜ジュースを飲んでみました。

続きを読む >>
2010.01.06 Wednesday ... comments(0) / trackbacks(0)
#残像が胸を締め付ける


悔しいくらい良い曲だ。
続きを読む >>
2009.12.28 Monday ... comments(0) / trackbacks(0)
#手縫いでフェルトのブックカバーとポーチ

 最近フェルトで雑貨を作ることにはまってます。 

 きっかけはダイソーで、ブックカバーのキットを見つけたこと。
 
 私は学生時代は被服の授業が大嫌いだったのですが、なぜかここ数年編み物や羊毛フェルトなどの手作りにはまっていて。そうするとあんなに嫌いだった裁縫にも興味が湧いてきたんです。でもミシンも持っていないし、手縫いの手作りキットすら難しそう……! と恐れて(笑)いたのですが、ダイソーでこのキットを見つけて、フェルトなら切りっぱなしでいいし、小学校の時も被服の授業の一番最初はフェルトで何か作った覚えがあって、小学生でも大丈夫なら小学生でレベルが止まったままの自分でも大丈夫かな!? と思い、購入。なんとか作り上げ、次はその隣りに売っていたポーチを制作しました。

 やっぱり縫い方はへろへろしているけど、それでも自分で作り上げたものは愛着が沸きます。そして作るのもたのしい! 次はフェルトで作るスイーツのキット(これもダイソー。使えるわー)を買ってきたので、また作ります! 久々に羊毛フェルトも出してこようかなー。

 これから寒くなる季節、お家にこもってちまちま手作りがますます楽しくなりそうです。
2009.10.19 Monday ... comments(1) / trackbacks(0)
#しがみつかない生き方−「ふつうの幸せ」を手に入れる10のルール

 テレビなどにも出演している有名な精神科医、香山リカさんの本。私はあまり小説以外の本を読まないので、この本を読むときも「難しくないかな?」と心配して少しとっつきにくかったけれど、読み始めると想像以上にわかりやすくて、すぐ読み終わりました。説明するうえで取り上げる時事ネタも最近のこと、それもマンガや芸能など親しみのあるものが多く含まれていたからかな?

 そこそこの生活が出来るくらいの「ふつうの幸せ」が欲しい。けれどそれさえも難しい現代において、個人の考え方を変えることによって「ふつうの幸せ」に近づくことが出来るのではないか、という内容。「うんうん、そうだよなあ」と納得しながら読み、ところどころに「なるほど!」と、はっとさせられました。

 たとえば「第3章 すぐに白黒つけない」、では「自己責任」という言葉の意味を考えるきっかけとなった04年のイラク人質バッシングのことなどが取り上げられています。当時私はこの事件を見た時、「確かに人質になった方たちは、迷惑をかけたかもしれないし、人間には責任感も大切だけど、でも……うーん」ともやもやしたことを思い出しました。

 そもそも人間のやることは、白か黒かはっきりしない、絶対的な正解はないもののほうが多いと考えるのがよいのではないだろうか。(中略) 「まあ、いまのところはそう思っているのだけれど、もうちょっと様子を見てみないとなんとも言えないね」といったあいまいさを認めるゆとりが、社会にも人々にも必要なのではないだろうか。
(本文より引用)

 この時のもやもやは、このゆとりのなさに対するものだったんだと気づき、はっとしました。私自身結構白黒にこだわってしまうところがあります。身近な例だと言った言わないで喧嘩したりとか。また、自分に対しても過去の自身の行いに必要以上に悔やんだりもします。だから上の考え方は心のどこかで覚えておくようにしたいと思いました。

 ほかにも「第6章 仕事に夢をもとめない」では筆者自身が、“パンのため”に、とくに「本当にやりたいこと」でもない仕事に就いたことを語り、

 人は、パンのみにて生きるにあらず。しかし、パンなしでは、愛の実践も夢の実現も不可能なのもまた事実だ。(中略)深い意味がなくても仕事をし続けるのは、それじたいでけっこう意味があることなのではないか、と思うのである。
(本文より引用)

と綴られ(ああ、就活の時に「自分の本当にやりたいことはなんだろう」とくすぶっていたあのころの自分に教えてあげたい言葉だ……) 「第10章 〈勝間和代〉を目指さない」(すごいタイトル……!)では努力すれば何事も報われると考えることは、失敗したときに事実を受け入れられなくなる危険性があること、万人が本当にマスコミに登場するような成功者と同じ道を歩む必要があるのかと問われる点などに考えさせられました。

 これからの人生、私もそこそこの、「ふつうの幸せ」が欲しいので、暴走したり余裕が無くなって、周りが見えなくなったときには、この本ではっとしたことを思い出して自分を見つめ直そうと思います! 

2009.10.19 Monday ... comments(0) / trackbacks(0)
#ファイターズセール!

 お買い物に行ったらたまたまファイターズの優勝セールがやってました! 知らなかったから余計にラッキーな気分*

 雑貨屋さんではベレー帽とシュシュを 購入。こういうファーのポンポンが付いた帽子が欲しかったから希望通りの物に出会えて嬉しかったです。

 トップスとスカートはLeap Lippinで。もー秋物が可愛すぎて、欲しい物だらけで大変でした!
 トップスは首周りや袖のデザインが可愛いー!
 スカートは、無地のが欲しかったし、生地がキラキラしていて(糸? 繊維?)一目ぼれ。

 マキシ丈ワンピも欲しかったー。今回はちょっとがまん。
2009.10.11 Sunday ... comments(0) / trackbacks(0)
#狸小路のカフェ、ZAZI
 
 昨日旦那さんに狸小路にある「ZAZI」というカフェへ連れて行ってもらいました。
 メニューや壁に猫の絵が描いてある、隠れ家っぽい雰囲気のお店。

 シチューが有名らしいので、私はカボチャのクリームシチューを注文。パンとドリンクのセットもつけました。少し時間がかかったけれど、熱々で美味しいシチューでした。カボチャも良い感じにほくほく! パンもあったかくてふわふわだったし、セットで頼んだフルーツ牛乳みたいな飲み物「パワードリンク」も濃厚で美味しかったです。カフェでランチはひさびさ。良い気分転換になりました。
2009.10.11 Sunday ... comments(1) / trackbacks(0)
#ピーマンの肉詰め

 知人から畑で取れたピーマンを大量に頂いたので、先日ピーマンの肉詰に初挑戦!
 美味しかったし、旦那さんも好きみたいだからまた作ろーっと。
 残りでチンジャオロースを作ったけれど、まだ残ってる。しかも2個とか微妙……。野菜炒めとかに入れようかな?
2009.10.11 Sunday ... comments(0) / trackbacks(0)
#中秋の名月
 10月3日は十五夜だったので、旦那さんと我が家でお月見をしました。

 札幌は最初の予報では雨だったけれど、夜になると雨は上がったものの、分厚い曇り空。大丈夫かな? 見えるかな? と心配したけれど、流れる雲の合間からとぎれとぎれ見える満月は、いつもより明るい気がして綺麗でした。チラリズムって感じ?(笑)はっきり見えないからこそ貴重な感じがして、良かったです。
 もちろん、片手にお団子! ……は、残念ながら手に入らなかったので、大福と「もちぷよ」というエクレア風お饅頭みたいなお菓子で代用。「もちぷよ」、新しい食感で美味しかったです。今度は別の味に挑戦してみよう*

 お月見みたいな季節の行事が好きです。普段気づかないことを感じとれて。夫婦でしっとりと窓から月を眺める機会なんて、絶対自分じゃ思いつかないよー。こういう時、四季を楽しめる国に生まれて良かったな、と思います。これからも大切にしていきたいな。
2009.10.06 Tuesday ... comments(0) / trackbacks(0)
#夏の思い出、小樽3泊4日

 「いつかブログに書こう」と思っていた夏の出来事のメモが引っ越しやらでほったらかしにしていたので、今更ですが思い出しながら書いてみます。



 旦那さん出張のため3泊4日で実家に帰省したときのはなし。

 電車で30分の実家なのでしょっちゅう帰省するものの、3泊もするのは珍しいこと。
 一日目は外食嫌いな両親とめずらしく居酒屋へ。(なぜなら頂き物のクーポン券があったから)外食慣れしていないため、早々に引き上げる。

 二日目は母と人生初マッサージ屋さんへ。(なぜなら頂き物のクーポン券があったから・第2弾)想像通り気持ちよかった。肩こりの自覚はあったけど、首がこっていることには言われて初めて気づいた。施術後のハーブティーがすっぱうまかった! そのあとボーリング。運動音痴だからあまりやったことがないけれど、この日はすごく調子が良くて、生まれて初めてスコアが100超えた!(しょぼ!) 夜はお祭り期間中だったので実家から花火を見る。地元の花火は久しぶりだったので感動する私と対照的に両親は見飽きて退屈していた……。せっかくの花火を見ないなんて贅沢だなあ、と思ったけれど、窓から花火と海と夜景が楽しめることは3年前までここに住んでいた私にとっても当たり前の光景で、その時はこれが素敵なことだっていう実感は少しも無かったなあ、と感慨深く思った。その後、母に料理(切り干し大根の煮物)を教えて貰う。これも実家にいた時は教えて貰おうなんて思わなかったこと。

 三日目は地元の友達とお祭りへ。初めてじっくり練り込みを見る。ものすごい雨の中踊り子さんはずぶ濡れで頑張っていた。そして私たちは屋台で雨宿り。しかし雨が全然降り止まないため屋台1軒めで完全な酔っぱらい3人完成! 食事もしないでひたすら飲んでいたせいか、初めてお酒を飲んで具合悪くなりました。



 振り返ってみると、ちょっと変わったことをしたり、初めての体験が多かった帰省だったんだなーと思いました。そして地元を離れてから起こった自分の変化にも改めて気づいたり。

2009.10.03 Saturday ... comments(0) / trackbacks(0)
| 1/6 | >>